昨日は叙情歌ツアー山梨公演に行ってきました
楽しかったー♪
甲府駅
とても暑い日で、駅にミストが出る設備があって稼働していました
叙情歌ツアーに参加するのは3回目で
前もよかったけど今回はもっとよかったと思いました
席は端っこでしたが久しぶりに前の方で見られました
有り難かったです
(1列目とか2列目とかではないですよ^^)
衣装は白シャツと黒ボトム
林部さんやっぱり細いですね
白シャツ姿好きです
そういえばこの前テレビで見たごごウタの時はスーツがお似合いでした♪
私はこの夏少し体調不良が続きました
もう治りましたが2週間ほど具合が悪く
最後の方は少しメンタルにきました(+_+)
サマステにも行けませんでしたし(悲)
久しぶりで林部さんの生歌がなおさら沁みました
癒された~
遠き山に日は落ちて っていい歌。。
子供の頃から知ってるけど
その頃よりずっと、いいなと思います
本日の調べ~甲府編は 爆風スランプの “Runner” でした
ロックではなく叙情歌バージョンで。
少し物悲しい美しいメロディーなんだなあと再発見でした
林部さんも名曲と仰っていました
前日に東京オリンピックの代表選考会のマラソンをやっていたので(林部さんも見たそうです)
ピッタリだねとお友達が言っていました
よかったです^^
”大きな玉ねぎの下で” もいつか聴きたい♪
みんなで歌ったあとは
林部さんなんだか嬉しそうでした
確か前もそうだった
林部さんが嬉しそうだと嬉しい^^
”あいたい”
よかった
ちょっと言葉で説明できないですが、よかった
”あの頃のままに”
すごく癒されました
”希望”
引き込まれて真剣に聴いてしまった
拍手しながら心のなかでブラボー!って叫んでました
ピアノ伴奏バージョンもいいですね
としくんのピアノも凄くよかったです
としくんのピアノは本当に林部さんに寄り添ってくれる
林部さんの”間”とか呼吸とか?詳しくは分からないけどすごく大事にしてもらってる
そんな気がします
少し髪をカットされていました
MC今回も面白かった~♪
朗読のときの林部さんのおばあちゃんの話。
いい話でほっこりするのにシュールなムードを挟む林部さん。
笑いました^^
山梨公演は早々に完売したそうで(おめでとうございます!)
林部さんも嬉しそう
これからも山梨でコンサート出来るかもって仰ってました
私もまた行けたらいいなと思います
会場のYCC県民文化ホール
空と雲が映ってる
お歌書き 甲府編
写真に入ってませんが 其の24です♪
全都道府県を廻られるのかな
甲府駅の武田信玄さん
お土産、欲しいものがたくさんあって悩みましたが
こちらのお菓子「信玄桃」と
写真撮ってないけどほうとうも買いました♪
癒されて楽しいコンサートでした
次はリリイベに行けたら行きたいです
はやしべさとし 三十歳の旅立ち
~叙情歌を道づれに~
2019年9月16日(月・祝)15:00~
YCC県民文化ホール 小ホール
ピアノ:追川礼章さん
0コメント