はやしべさとし30歳の旅立ち~叙情歌を道づれに~
鎌倉編に行ってきました
今回はほんとにα波にやられて・・
ああ素敵だなあうまいなあ・・と
思いながら・・気が付くと目をつぶってて…
ごめんなさい
言い訳すると2~3日前から風邪をひいていて、その日も薬を飲んでいたので・・
でもすごくよかったです(説得力ないけど)
最初に歌う数曲から、すばらしいなあって感動しながら聴いてました
林部さんも手応えを感じていたみたいでした
なごり雪が好きだった職場の先輩を懐かしむお手紙。
悲しい結末に、会場もはっと息をのみ、林部さんも涙ぐんでいたみたいだった
心赴くままの叙情歌集は、なごり雪、いのちの歌、千の風になって、希望
(違ってたらすみません)
泣いてる人いっぱいいたけど、このあたりは周り中泣いてた
いのちの歌、いいよね
なごり雪も大好きだよ
私が泣いたのは 鎌倉物語
サザンオールスターズの曲で、ボーカルは原由子さんです
本日の調べでの披露でした
私この曲大好きで・・原由子さんも好きなんです。(昔、ソロアルバムをレンタルして聴いたりもした。)
鎌倉だからこの曲歌ってくれないかなって願ってたら、ほんとに歌ってもらえてうれしすぎた
三鷹にひきつづき、選曲がツボ過ぎる。
林部さんが美しい曲と言っていて、ほんとにそうだと思った
切なく美しくかわいい歌詞も好き。
そんな歌を一番好きな林部さんの声で聴いていると泣けちゃうよ
こういう曲も叙情的っていうんじゃないかと思うんだけどな・・
でも歌の世界でいう叙情歌とは違うのかな
書いてしまうけど、一番最後の曲は あの頃のままに でした
あの曲は疲れた時に聴きます
とても癒されるんです
あんな寒い日に最後に聴けてよかった
最高でした
林部さん、としくん、ありがとうございました♪
お友達、ほんとうにありがとう
0コメント