横浜ベイシェラトンホテルさんでの林部さんのディナーショー
すごくよかったです😊
よく考えたらディナーショー参加は1年ぶりでした
去年のクリスマス時季のディナーショーは参加できなかったので
(今年は行きたいなあ・・・)
思い出のある横浜ベイシェラトンホテル&タワーズさん♪
楽器編成はピアノ、バイオリン、チェロでした
(ディナーショーでは初めてのバンドメンバーさんだったと思います)
チェロって林部さんでは珍しい?
デビュー年のオーチャードホールでのコンサートのときは入ってたかな・・??
記憶力が家出して帰ってこない・・(^^;)
林部さんは素敵な黒のタキシードでした
襟は光沢のある生地
ネクタイは黒で、ベストは右と左で色が違ってたと思います
お洒落で似合ってました✨
いつものディナーショーよりMCが少なめで曲数が多かったです
(たくさん参加しているお友達に確認しました)
いろんな曲を歌ってもらえましたがアレンジの傾向に統一感を感じました
林部さん「夜にぴったりの大人のしっとりとした」・・
この後なんて言ってたか忘れてしまいました💦
帰ってきてー私の記憶力(涙)
でもほんとに大人な雰囲気のお洒落なアレンジだったんですよ~
すっごく素敵でした!!
個人的に歌ってもらえて嬉しい曲もありました
思えば一週間前はサントリーホールでアニバーサリーコンサートをやっていたんですよね
オーケストラをバックに・・
それで今回は、初めてのバンドメンバーさんと一緒にいろんな曲を違う雰囲気で見せてもらっていて。
サプライズもあって。
全体のコンセプトをコンサートとは全く違うものを出されてたと思います
同時進行で準備してたの・・?
通常のコンサートと叙情歌とディナーショーで、ほんとに違うものを見せてもらえるんですね
私は最近ディナーショーに行っていなかったので知らなかったんですね
アニバーサリーの時いつ大きな花が咲いてもいいように準備していきたいと仰っていました
その通り、日々聴く人を楽しませようと考えたり準備したりされてるんでしょうね
今さらだけどやっぱり姿かたちだけでなく、中身もかっこいい
うまく表現できないけど
また遠くに行かれたなあなんて思ったり
尊敬
凄い人
そういうことを握手会で言いたかったけど、まとめられなくてまた何言ってるか分からない感じになりました💦
間近で会えた林部さん、輝いていました(ほんとに)
【林部 智史 Dining&Concert in 横浜】本日、林部 智史 Dining&Concertを当ホテル大宴会場「日輪」5Fにて開催いたしました。泣き歌の貴公子とも呼ばれる圧倒的な歌唱力に、会場は美しいメロディに包まれました。 #横浜 #林部智史 #sheraton pic.twitter.com/98A6y1KC56
— 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ公式 (@yokohamsheraton) March 11, 2019
ベイシェラトンホテルさんのツイートです
お写真が見れて嬉しいです😊
素敵なホテルで、どこに行ってもいいサービスをしてもらえました。
私たちのテーブルについてくれた人もとても親切でした
ショーが始まる前に、歌が始まると席に来られないのでと一人一人にドリンクのラストオーダーを聞いて回ってもらえたのもよかったです
林部智史 Dining & Concert 2019
2019年3月11日(月)
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
開始18:30~
ショー20:00~
0コメント