2019年春夏ツアー「初恋の音楽」にやっとやっと参戦してきました
曲名は書いていませんが雰囲気は伝わると思うので、ネタバレ知りたくない方は気をつけてくださいね
今回のツアーは「等身大」の林部さんだと聞いていて、どんなコンサートなのかとても楽しみにしてきました♫
1曲目から涙がにじんでしまいました
泣くような曲じゃないかな、周りの人が引くかなと思ってある程度我慢しましたが^^
やっぱり、これが林部さんなんじゃないかな、なんて
自然にそんな思いが浮かんできました
分からないですけどね、全然違うのかもしれませんけど。
私なりに林部さんの気持ちを思って泣きました
オリジナル、どれもよかった!!
特に1曲目が大好きです!!
坂詰美紗子さんの曲もいい!!
前半最後の曲、また見せつけられてしまった
エンターティナー、何でもできるスーパーな林部さんだー!!
っていうか林部さん、あの曲の手拍子は難易度高いですってー 笑笑!
だって音符が細かくなるところ、林部さんリズム揺らすでしょ?
そこで気を取られちゃうよー歌を聴いてるから!!
↑ 自分がリズム感ないだけ(笑)
後半最初の曲
席が後ろの方でオペラグラスも持っていなかったので
最初、林部さんはどこで歌っているんだろうと探してしまったけど^^;
・・素晴らしかった~!
あの曲は初めて林部さんの歌を生で聴いたときに聴いた曲。
もしかして最初に聴いた曲だったかも。
あれからどこかで歌っていらした気もするけれど
この選曲も嬉しく、やっぱりとても素敵で、ここまで聴いてもう一公演追加したいと思った。。
後半の曲は少し大人な選曲。
ちゃんといろんなファンの期待に添うように選曲していらっしゃいますね
一番最後の曲、今日ほどスタンディングオベーションしたいと思った日もなかった。。
一番後ろの席だったら立ってたかも。
お話が上手くっておもしろくって。
本気で笑ってしまった!!
オチがいい!
「ダメ」っていう言い方が忘れられない❤
福の神の町にいつか必ず住めますように
握手会がなくなったからか、以前よりもずっと長めに手を振ってくれた
お手振り、なんか細かくて速かった^^
白のパンツは珍しいね^^
最初のグレーのジャケットはアシンメトリーなのがお洒落♪
いろいろ言ってゴメンだけど、私も前髪下ろしてる方が好きー
パーマかかってたらもっと好きー ←しつこい(笑)
そして肝心なことが最後になってしまったけど
歌がね、すばらしかったです!
上手い人に上手いっていうのは戸惑われますが
ほんとに・・こんなに??っていうくらい上手かったです!
余裕たっぷりでした
前半はくつろぎの音楽、後半は迫力でぐーっと(^^)
いろいろあったのに行って来いって言ってくれた旦那さんに感謝。
大雨だったから、頼んでないのに駅まで送ってくれた
いい人だなって思いました(笑)
次は相模女子大にいきます♪
読んでもらってありがとうございました
0コメント