1月21日火曜日に、はやしべさとしさんの叙情歌ツアー三鷹公演に行ってきました
今年初の林部さん(はやしべさん)です^^
会場の三鷹市芸術文化センター風のホールは少し小さめのきれいなホールで、床が木?
歩くとコツコツ音がする感じ。
天井を見ると、あ、これ響くわーっていう感じのホールでした←雑な説明、すみません。
僕の声だけじゃなく皆さんの出す音も響くので~みたいに林部さん言ってました
少し小さめの音響のよいホールって林部さんの歌声を楽しむには最高の場所の一つ、贅沢だなと思いました。
抒情歌ツアーもシーズン2?(3かな?)に入り、固定だった曲も少し変わったんですね
その2日前の金沢公演ではジブリ映画「天空の城ラピュタ」の主題歌『君をのせて』を歌ったと聞いて、聴きたかったと思ったのですが、お友達は場所が今回は三鷹だからきっとまた聴けるよ!と言っていました。
そうだった、三鷹といえば三鷹の森ジブリ美術館!
前から行きたいと思ってるけど、予約制でまだ一度も行けていません。
コンサートでは期待どおり、ご当地ソングとして「千と千尋の神隠し」から『いのちの名前』、心赴くままの叙情歌集のなかで『君をのせて』も歌ってもらえました
『いのちの名前』については(何を歌おうかと思ったけど)好きな曲を選んだそうです。
なんか嬉しかったーー
個人的に「千と千尋」の映画音楽はとても好きで、っていうかジブリの映画音楽は好きなのがたくさんあります、久石譲さん。
でもあのテーマ曲に歌がついてるなんて知らなかった
千と千尋なら『いつも何度でも』もあるのにこの曲を選んだのは、林部さんがほんとに大好きな曲なのかなと思いました
歌は私は初めて聞いたけど、千と千尋のテーマ曲は前からとても好き、すごくきれい。
(大昔、借りてきて録音した^^。サウンドトラックは名曲揃いと思う)
林部さんが自分の大好きな曲を歌ってて、すごくうれしい。
好きっていうのが伝わってきた、そういうのうれしい。
その曲を私も好きで、なおのことうれしいです。
林部さんは三鷹ジブリの森美術館に年に一度は行くんですって♪
短編映画?が上映されたりするらしいです。
ディズニーが好きだけど、ジブリも好きって。
私もーー♪ ←^^;
ハウルの動く城と風立ちぬが特に好みです。
『君をのせて』もよかった
いい曲よね。母さんがくれたまなざしっていうのがたまらないものがあるね
話は変わりますが、あの曲をとしくんのピアノで聴いたのは初めてでした
としくんのピアノと一緒になるとなんだか芸術的な雰囲気。
としくんのピアノは雄大ですね。
今回はとにかく林部さんのジブリ愛が伝わる楽しいコンサートでした
久しぶりに会えたお友達とたくさん話して、聞いてもらえて楽しかったです
次は鎌倉♪
0コメント